大阪アカデミー合唱団タイトルロゴ
大阪アカデミー合唱団 団員募集中 お問い合わせロゴ

大阪アカデミー合唱団・44年間のあゆみ

レク等は記録もれもあります。

昭和53年 (1978)

4月 大阪合唱センター設立 大阪市民合唱団発足、梅田に練習場を置く

6月 コール・フェライン発足 毎週水曜日を練習日とする

9月 フェライン 仁川へハイキング

10月 フェライン 石光寺にて初の合宿

10月 グローリアコーラス発足 毎週火曜日を練習日とする

   これは現在の木曜日グローリアではなく、当初は火曜がグローリアの名称を使用していた。

   この当時木曜は、スイングコーラスという名称で、ポピュラーな曲を演奏するグループだった。

11月 「バロック音楽の夕べ」(郵便貯金ホール)にフェライン初出演

昭和54年 (1979)――1周年

5月 フェライン泉佐野勤労青少年研修センターにて合宿

6月 ヴィヴァルディ「グローリア」(岡田司先生・大阪カンマームジカ・年金中)

6月 モーツアルト「戴冠ミサ」演奏会(門良一先生・モーツアルト室内管・京都会館第2)

6月 モーツアルト「戴冠ミサ」演奏会(門良一先生・モーツアルト室内管・年金中)

7月 ファミリーコーラス発足 毎週月曜日を練習日とする

9月 フェライン泉佐野勤労青少年研修センターにて合宿

9月 第1回定期演奏会(大阪府立青少年会館) 97名

12月 「メサイア・第九」合宿・泉佐野勤労青少年研修センター

12月 ヘンデル「メサイア」演奏会(森正先生・京響・毎日ホール)

12月 ベートーヴェン「第九」演奏会(山田一雄先生・京響・毎日ホール)

昭和55年 (1980)――2周年

3月 ファミリー&フェライン 泉佐野勤労青少年研修センターにて合同合宿

4月 バッハ「カンタータ」演奏会(岩淵竜太郎先生・京都室内楽協会・年金中)

5月 ファミリー 万博公園にてレク

6月 フェライン 大阪市大植物園にてレク

7月 第2回定期演奏会(エル・シアター) 116名

6月 コール・ドルチェ 発足 毎週金曜日を練習日とする

9月 「メサイア」合宿 豊中市服部緑地YH

10月 ファミリー 西宮市、甲山へハイキング

12月 ヘンデル「メサイア」演奏会(宮本昭嘉先生・モーツアルト室内・厚生年金中ホール)

12月 ベートーヴェン「第九」演奏会(森正先生・名古屋フィル・毎日ホール)

昭和56年 (1981)――3周年

3月 モーツアルト「レクイエム」合宿 泉佐野青少年修センター 58名

6月 創立3周年記念演奏会 モーツアルト「レクイエム」演奏会(森正先生・京響・フェスティバルホール) 218名

6月 モーツアルト「レクイエム」演奏会(森正先生・京響・神戸文化中)

8月 若狭和田浜にて初の海水浴キャンプ

9月 第3回定期演奏会(エル・シアター) 134名

10月 「メサイア」強化合宿 ゲストハウス・ワニ

12月 ベートーヴェン「第九」演奏会(森正先生・広島響・毎日ホール)

12月 ヘンデル「メサイア」演奏会(小松一彦先生・ヴィエールフィル・毎日ホール)

昭和57年 (1982)――4周年

3月 定演強化合宿 ゲストハウス・ワニ  29名

4月 ファミリー・フェライン合同レク&練習 豊中、服部緑地

5月 第4回定期演奏会(毎日国際サロン) 117名

6月 バッハ「カンタータ」演奏会(泉庄右衛門先生・アカデミーアンサンブル・エル・シアター)

7月 若狭和田浜海水浴

9月 日本・中国・朝鮮文化交流の夕べ 演奏会 ファミリー・フェライン出演

11月 モーツアルト「戴冠ミサ」演奏会(小松一彦先生・関西フィル・毎日ホール)

12月 ベートーヴェン「第九」演奏会(小松一彦先生・関西フィル・ザ・シンフォニーホール)。

   ザ・シンフォニーホールでの初ステージ。

   以下、会場名記載の無いものは、すべてザ・シンフォニーホール。オーケストラは関西フィルハーモニー管弦楽団。

12月 ヘンデル「メサイア」演奏会(古谷誠一先生・アンサンブルアルカディア・年金中)

12月 ヘンデル「メサイア」演奏会(岩淵竜太郎先生・神戸室内・毎日ホール)

12月 ベートーヴェン「第九」演奏会(ビュンテ先生)

   ザ・シンフォニーホールが満席となり、急遽2夜連続公演となる

昭和58年 (1983)――5周年

2月 各グループ代表者の初会合が行われる

3月 ファミリー・フェライン合同合宿 ゲストハウス・ワニ

4月 第5回定期演奏会(エル・シアター) 117名

   この演奏会をもって火曜日のグローリアは一旦解散。

   定演後、木曜日に第九・メサイア会員による練習を行う

5月 大阪市民合唱団 評議委員会発足 

   初代評議委員長ファミリーC氏就任

5月 フェライン 神戸六甲山にてレク

5月 ファミリー 犬鳴山にてレク

6月 創立5周年を記念して機関紙「あんだんて」創刊

7月 モーツアルト「戴冠ミサ」演奏会(石橋義也先生・年金中)

7月 モーツアルト「戴冠ミサ」演奏会(橋本徹雄先生・ピロティ)

7月 初の永年在籍者の表彰が行われる(6名)以後毎年受賞者の表彰が行われる

8月 合同キャンプ 和歌山県友ケ島  36名

9月 イーベル・コール発足  毎週火曜日を練習日とする。年末までは「第九」の練習を行った

9月 フォーレ「レクイエム」合宿 豊中服部YH  65名/

10月 フォーレ「レクイエム」演奏会(石橋義也先生・毎日ホール)

11月 合同レク 滋賀県・彦根城バスツァー  54名

12月 ベートーヴェン「第九」演奏会(ビュンテ先生)

12月 ヘンデル「メサイア」演奏会(石橋義也先生・大阪室内管・毎日ホール)

12月 ベートーヴェン「第九」演奏会(レニッケ先生)

昭和59年 (1984)――6周年

1月 木曜日のグループがグローリアとして正式に発足。

   月曜から金曜までの5曜日体制となる

2月 大阪市民合唱団を改め、大阪アカデミー合唱団と改名する

2月 ファミリー・ボーリング大会

3月 ファミリー合宿 ゲストハウス・ワニ

3月 イーベル合宿 ゲストハウス・ワニ

4月 フェライン合宿 豊中市わらび会館

4月 第6回定期演奏会(森ノ宮ピロティ) 112名

5月 フェラインレク  河内長野サイクル・スポーツセンター

5月 シューベルト「ミサ曲ト長調」演奏会(大野和士先生・関西フィル・ピロティ)

6月 ファミリーレク 京都清滝へハイキング

6月 イーベル・グローリア合同レク  ボーリング大会

7月 サマーキャンプ 若狭和田浜 35名

9月 モーツアルト「レクイエム」強化合宿  ゲストハウス・ワニ 75名

10月 フェライン 須磨浦公園にてレク  7名

10月 グローリア 京都高雄にてレク  8名

11月 ファミリー 裏六甲紅葉谷にてレク  17名

12月 モーツアルト「レクイエム」演奏会(ビュンテ先生)

12月 ベートーヴェン「第九」演奏会(石橋義也先生)

12月 ヘンデル「メサイア」演奏会(石橋義也先生・大阪室内合奏団・年金中)

12月 ベートーヴェン「第九」演奏会(田中良和先生)

昭和60年 (1985)――7周年

1月 初の新年パーティーが開かれる  大阪郵政会館

3月 ファミリー単独合宿 豊中市服部YH  16名

4月 春の合同合宿 ゲストハウス・ワニ 71名

5月 大阪城西の丸公園にて合同レク 18名

5月 ヴィヴァルディ「グローリア」演奏会(岡田司先生・関西フィル・年金中)

6月 ドルチェ 六甲山にてレク 14名

6月 大阪府合唱祭に初参加 53名

6月 第7回定期演奏会(エル・シアター) 114名

8月 サマーキャンプ 若狭和田浜 51名

8月 関西フィルとの交流対抗ソフトボール大会  鴫野グラウンド

9月 ベートーヴェン「ハ長調ミサ」合宿 ゲストハウス・ワニ 93名

10月 グロリア 六甲山にてレク 14名

11月 ファミリー・フェライン合同レク 当尾の里  21名

11月 イーベル 神戸ワイン城にてレク  16名

11月 ベートーヴェン「ハ長調ミサ」演奏会(ビュンテ先生)

12月 ベートーヴェン「第九」演奏会(堤俊作先生)

12月 ベートーヴェン「第九」演奏会(石丸寛先生)

昭和61年 (1986)――8周年

1月 新年パーティー 大阪郵政会館 68名

2月 イーベル 枚方パークにてレク  7名 

3月 春の合同合宿  ゲストハウス・ワニ 60名

4月 グロリア 神戸ワイン城にてレク  10名

4月 ファミリー・レク ボーリング大会

5月 第8回定期演奏会(エル・シアター) 118名

6月 大阪府合唱祭出演 36名

7月 フェライン 京都東山にてレク 11名

8月 サマーキャンプ 若狭和田浜 44名

9月 グノー「荘厳ミサ」強化合宿 ゲストハウス・ワニ 91名

11月 ファミリー 万博公園にてレク 14名

11月 イーベル 神戸大迷路にてレク 15名

11月 グノー「荘厳ミサ」演奏会(田中良和先生)

12月 ベートーヴェン「第九」演奏会(ビュンテ先生)

12月 ベートーヴェン「第九」演奏会(田中良和先生)

昭和62年 (1987)――9周年

1月 新年パーティー 大阪郵政会館 76名

3月 春の合同合宿 ゲストハウス・ワニ 75名

4月 神戸ワイン城にて合同レク  46名

5月 第9回定期演奏会(森ノ宮ピロティ) 97名

8月 夏の海水浴 丹後由良浜  48名

9月 モーツアルト「戴冠ミサ」演奏会(石橋義也先生・年金中)

9月 「メサイア」強化合宿 ゲストハウス・ワニ 132名

11月 グローリア 京都高雄にてレク  13名

12月 ヘンデル「メサイア」演奏会(金洪才先生)

12月 ベートーヴェン「第九」演奏会(田中良和先生)

昭和63年 (1988)――10周年

1月 新年パーティー 大阪郵政会館

   機関紙「あんだんて」が50号を発刊

3月 春の合宿 ゲストハウス・ワニ 102名

4月 練習場拡張 現在の広さになる

5月 第10回定期演奏会(森ノ宮ピロティ)

   佐々金治先生に客演していただく(初の定演への客演指揮)121名。

   この演奏会をもって、金曜日指揮者の宮島先生退任、川端先生が後任となる

5月 創立10周年記念パーティー 大阪郵政会館

7月 「荘厳ミサ」第1回合宿 和迩浜青年会館  149名

8月 夏の海水浴 若狭和田浜 25名

10月 「荘厳ミサ」第2回合宿 ゲストハウス・ワニ 161名

10月 フェライン 奈良西の京にてレク 18名

11月 イーベルレク 河内長野サイクルスポーツセンター 15名

11月 ファミリー 再度山にてレク 18名

11月 ベートーヴェン「荘厳ミサ」演奏会(田中良和先生)

12月 ベートーヴェン「第九」演奏会(牧村邦彦先生・大阪シンフォニカー)

12月 ベートーヴェン「第九」演奏会(石丸寛先生)

平成元年 (1989)――11周年

1月 団費改訂2500円に

3月 合同レク 万博公園  62名

   大阪アカデミー合唱団団旗完成

4月 大阪府より表彰を受ける

4月 春の合宿 フェライン・グローリア・ドルチェ ゲストハウス・ワニ  73名

4月 モーツアルト「戴冠ミサ」演奏会(牧村邦彦先生・ピロティ)

5月 春の合宿 ファミリー・イーベル ゲストハウス・ワニ  53名

6月 第11回定期演奏会(森ノ宮ピロティ) 117名

7月 夏の海水浴 若狭和田浜  40名

9月 「モーツアルト・レクイエム」合宿 能勢ルーテル研修センター 170名

10月 ドルチェ 六甲山にてレク 10名

10月 ファミリー創立10周年記念ふれあいコンサート開催 センター

11月 グローリア 鞍馬にてレク 24名

11月 フェライン ワールド牧場にてレク 17名

12月 モーツアルト「レクイエム」演奏会(田中良和先生)

12月 ベートーヴェン「第九」演奏会(ビュンテ先生)

平成2年 (1990)――12周年

1月 新年パーティー 山西福祉記念会館 80名

2月 リーダー研修会 ゲストハウス・ワニ  37名

3月 イーベル 中之島にてレク 8名 

4月 ファミリー 奈良若草山にてレク 26名

4月 春の合宿 和迩浜青年会館   115名

6月 第12回定期演奏会(森ノ宮ピロティ) 143名

7月 ヘンデル「メサイア」演奏会(石橋義也先生・いずみホール)

8月 夏の海水浴 丹後神崎  40名

8月 花博出演「難波宮ロマネスク」  106名

8月 愛唱曲集第3集発行

9月 「ヴェルディ・レクイエム」合宿 和迩浜青年会館 193名

9月 花博出演「好きやねんプラザ」 52名

10月 イーベル 生瀬にてレク

10月 ドルチェ みどり農園にて栗拾い 22名

10月 ファミリー レクが雨で流れ宴会 23名

11月 グローリア 再度公園にてレク 17名

11月 フェライン 摂津峡にてレク 27名

11月 ヴェルディ「レクイエム」演奏会(黒岩英臣先生)

12月 Cさん送別パーティー メイシアター 90名

12月 ベートーヴェン「第九」演奏会(ヘルペリン先生)

平成3年 (1991)――13周年

1月 新年パーティー 田園 98名

3月 第1回新曲研究会 24名/

3月 イーベル・フェライン 合同レク 大阪城公園

4月 ファミリー・グローリア・ドルチェ合同レク 万博公園 34名

4月 モーツアルト「レクイエム」演奏会(石橋義也先生・いずみホール)

4月 春の合宿 ファミリー・グローリア・ドルチェ ゲストハウス・ワニ  96名

5月 春の合宿 イーベル・フェライン ゲストハウス・ワニ  66名

6月 第13回定期演奏会(いずみホール) 175名

6月 第2回新曲研究会  21名

7月 第3回新曲研究会  24名

8月 夏の海水浴 丹後神崎 45名

8月 ファミリー通信「よんだって」創刊

9月 モーツアルト「戴冠ミサ」演奏会(石橋義也先生・いずみホール)

9月 「ハ短調ミサ」合宿 和迩浜青年会館  189名 

10月 ドルチェ 須磨離宮公園にてレク

10月 フォーレ「レクイエム」演奏会(金洪才先生・ピロティ)

11月 フェライン 上の太子みかん狩り    

11月 ファミリー レク しあわせの村 30名

11月 グローリア 布引の滝にてレク 17名

12月 モーツアルト「ハ短調ミサ」演奏会(飯守泰次郎先生)

   飯守先生との初ステージ

12月 ベートーヴェン「第九」演奏会(飯守泰次郎先生)

平成4年 (1992)――14周年

1月 新年パーティー 田園 70名        

3月 機関紙「あんだんて」100号達成 記念誌発刊

4月 春の合宿 イーベル・フェラインドルチェ ゲストハウス・ワニ  99名

4月 第4回新曲研究会  18名

4月 春の合宿 ファミリー・フェライン ゲストハウス・ワニ  65名

6月 第14回定期演奏会(いずみホール) 163名

7月 夏の海水浴 丹後神崎   32名

9月 フェライン レク保津川下り  16名

10月 「ドイツ・レクイエム」合宿 和迩浜青年会館 178名

11月 ファミリー・ドルチェ合同レク ワイン城  30名

11月 グローリア 花博公園にてレク 10名

11月 ブラームス「ドイツ・レクイエム」演奏会(ビュンテ先生)

12月 ベートーヴェン「第九」演奏会(ビュンテ先生)

平成5年 (1993)――15周年

1月 新年パーティー 田園  89名

3月 第1回アカデミーフォーラム 宇多野YH  27名

3月 ヴィヴァルディ「グローリア」演奏会(牧村邦彦先生・ピロティ)

4月 フェラインレク イーグルボール

4月 春の合宿 イーベル・フェライン・ドルチェ ゲストハウス・ワニ  78名

4月 グローリア 万博公園にてレク

4月 春の合宿 ファミリー・グローリア ゲストハウス・ワニ  64名

5月 イーベル 万博公園にてレク   17名

5月 第15回定期演奏会(森ノ宮ピロティ) 159名

7月 夏の海水浴 丹後神崎 31名

9月 イーベル 万博公園にてレク 14名

10月 「ケルビーニ」合宿 和迩浜青年会館 133名

10月 ファミリー 葛城山にてレク 18名

11月 フェライン 妙見山にてレク

11月 グローリア 神戸フルーツフラワーパークにてレク 17名

12月 ケルビーニ「レクイエム」演奏会(小松長生先生)

12月 ベートーヴェン「第九」演奏会(飯守泰次郎先生)

平成6年 (1994)――16周年

1月 新年パーティー 田園  90名

3月 団費を3000円に改訂

3月 第2回アカデミーフォーラム  センター  40名

3月 ファミリー 長居公園にてレク 17名

4月 イーベル 洛北にてレク 19名

4月 フェライン合宿 河内長野ユース 37名

4月 春の合宿 ファミリー・イーベル・グローリア・ドルチェ 和迩浜青年会館  102名

6月 ドルチェ最終練習(解散)

6月 第16回定期演奏会(森ノ宮ピロティ)158名

7月 ペルゴレージ「スターバト・マーテル」演奏会(石橋義也先生・メルパルク)

7月 第2代評議委員長に、ファミリーT氏就任

8月 夏の海水浴 丹後神崎 50名

9月 第1回釣り大会 須磨海釣り公園 

10月 「荘厳ミサ」合宿 和迩浜青年会館 188名

10月 グローリア 富田林城山オレンジ園にてレク 15名

11月 ベートーヴェン「荘厳ミサ」演奏会(黒岩英臣先生)

12月 ベートーヴェン「第九」演奏会(飯守泰次郎先生)

   この年の第九が、自主公演による最後の第九となる。

平成7年 (1995)――17周年

1月 阪神・淡路大震災

   ピアニスト2名、団員数名家屋全壊。フェラインHさん負傷するも、幸い死者は無し、新年パーティーは中止

4月 春の合宿 和迩浜青年会館  152名

6月 第17回定期演奏会(森ノ宮ピロティ) 162名

7月 第3代評議委員長にファミリーH氏就任

7月 第3回アカデミーフォーラム センター

7月 モーツアルト「戴冠ミサ」演奏会(石橋義也先生・メルパルク)

7月 夏の海水浴 丹後神崎  38名

9月 グローリア・レク ぶどう狩り 13名

9月 カルミナ・ブラーナ合宿 和迩浜青年会館  184名

10月 フェライン ワールド牧場にてレク 20名

11月 ファミリー 舞州にてレク 19名

11月 オルフ「カルミナ・ブラーナ」演奏会(飯守泰次郎先生)

平成8年 (1996)――18周年

1月 新年パーティー 田園 80名

3月 第4回アカデミーフォーラム開催 40名

4月 春の合同合宿 和迩浜青年会館  140名

6月 大阪府合唱祭参加(豊中市民会館) 75名

6月 第18回定期演奏会(森ノ宮ピロティ)

   榎本利彦先生に客演指揮をしていただく  166名

7月 夏の海水浴 丹後神崎 30名

9月 ファミリーレク ぶどう狩り 17名

10月 メサイア合宿(初めて奈良県社会教育センターかつらぎ-にて) 200名

10月 合同レク(万博公園オリエンテーリング) 40名

10月 メサイア勉強会  48名

12月 ヘンデル「メサイア」演奏会(手塚幸紀先生)

平成9年 (1997)――19周年

1月 新年パーティー 田園  80名

4月 グローリア合宿 府立青年の家 53名   

4月 イーベル合宿 河内長野YH  35名

4月 ファミリー・フェライン合宿 和迩浜青年会館 76名

5月 ファミリーレク 笠置 18名

6月 第19回定期演奏会(森ノ宮ピロティ)169名

6月 大阪府合唱祭出演(豊中市民会館) 50名

6月 ファミリー有志が阪大病院院内学級へ慰問演奏 17名

8月 夏の海水浴 丹後神崎 34名

9月 イーベル・グローリア合同レク 妙見山  43名

9月 ファミリー・レク 京都大原 14名

10月 ヴェルディ合宿(かつらぎ) 180名

10月 フェライン・レク  伊賀上野 30名

11月 関西フィル 第124回定演ヴェルディ「レクイエム」に出演、各誌の好評を得る  208名

12月 関大交響楽団定期「第九」出演(竹本泰蔵先生・メイ・シアター) 95名

平成10年 (1998) 創立20周年

1月 新年パーティー 田園  90名

4月 ファミリー・フェライン合宿 大津YH  80名

4月 イーベル・グローリア合宿 府立青年の家  79名

5月 関西フィル「コシ・ファン・トゥッテ」に団員有志出演  38名

6月 創立20周年記念第20回定期演奏会(森ノ宮ピロティ) 171名

   「20年の歩み」発刊

6月 グローリア・レク 武田尾  約20名

7月 団員の協力により、アカデミーのホームページを開設。

9月 合同レク 神戸しあわせの村  約60名

10月 ブルックナー合宿(かつらぎ) 177名

12月 ブルックナー「ミサ曲第3番」演奏会(田中良和先生)

12月 関西フィル「第九」(小林研一郎先生)に出演 104名

平成11年 (1999)――21周年

1月 新年パーティー 田園  110名

4月 ファミリー・イーベル合宿 大津YH  78名

   フェライン・グローリア合宿 大津YH 93名

5月 第21回定期演奏会(ピロティホール) 169名

6月 ファミリー・レク 大山崎山荘他 25名

7月 第4代評議委員長にイーベルI氏が就任

9月 グローリア・レク 六甲山  19名

10月 イーベル・レク 天保山・舞州 19名

10月 ロ短調合宿(かつらぎ) 182名

10月 フェライン・レク 私市 30名

12月 バッハ「ロ短調ミサ曲」演奏会(飯守泰次郎先生) 194名

平成12年 (2000)――22周年

   この年の年末の曲は「バッハ・ヨハネ受難曲」を予定していたが、

   平成13年春・すみだトリフォニーでの「地方都市オーケストラフェスティバル」における

   「ベートーヴェン・荘厳ミサ曲」への出演依頼のため、急遽「荘厳ミサ」に変更する。

   また、5月の関西フィル「カルミナ・ブラーナ」への出演のため、初めて春の定演を行わないこととなった。

1月 新年パーティー 田園  113名

4月 カルミナ合宿(大津YH) 178名

4月 イーベル・レク 万博公園 20名

5月 関西フィル「カルミナ・ブラーナ」演奏会(飯守泰次郎先生) 191名

6月 第37回大阪府合唱祭に出演  79名

6月 ファミリー・レク ハーベストの丘  20名

7月 機関紙「あんだんて」が200号を迎える

10月 荘厳ミサ合宿(かつらぎ) 150名

10月 合同レク(浜寺国際YH)

12月 ベートーヴェン「荘厳ミサ」演奏会(飯守泰次郎先生) 204名

12月 「響宴21」に有志が出演(国際会議場)

12月 関西フィル「第九」に出演(マイヤー先生) 141名

平成13年 (2001)――23周年

1月 新年会(荘厳ミサ練習後・たよし)

3月 地方オーケストラフェスティバル・関西フィル「荘厳ミサ」に出演(飯守泰次郎先生・すみだトリフォニー) 182名

3月 関西フィル定期「荘厳ミサ」(飯守泰次郎先生・常任指揮者就任披露演奏会)に出演  179名

6月 ファミリー・レク 二条城  20名

6月 第22回定期演奏会(東京公演のため、1ケ月遅れで開催・森の宮ピロティ) 158名

7月 第5代評議委員長にファミリーM氏就任

10月 M氏転勤のため、第6代評議委員長にイーベルF氏就任

10月 モーツアルト・レクイエム合宿(かつらぎ) 170名

11月 ホームページアドレスを変更・センターにての管理となる

12月 モーツアルト「レクイエム」演奏会(佐藤功太郎先生) 195名

平成14年 (2002)――24周年

1月 新年パーティー バリ・ハイ

2月 イーベル・コール記念演奏会(曾根崎コミュニティプラザ)

2月 フェライン記念演奏会(吹田メイシアター小)

4月 グローリア合宿(大阪国際YH) 44名

   ファミリー・イーベル合宿(紀伊見荘)66名

   フェライン合宿(大阪国際YH) 38名

6月 第23回定期演奏会(厚生年金会館芸術ホール)

   この年ピロティがとれず、やむなく厚生年金で初の定演を行う  156名

6月 第39回大阪府合唱祭出演(貝塚コスモスシアター) 61名

6月 ファミリー・レク 明石 21名

7月 グローリア・レク ハーベストの丘  23名

8月 モーツアルト「レクイエム」演奏会に出演(井村誠貴先生・いずみホール)

   イーベル・グローリア  87名

9月 関西フィル「フィデリオ」公演に出演(飯守泰次郎先生)

   ファミリー・フェライン 72名

10月 ドイツ・レクイエム合宿(かつらぎ) 155名

12月 オラトリオ定期シリーズVol.1 ドイツ・レクイエム演奏会(飯守泰次郎先生) 

   この年より、年末の大曲公演を「オラトリオ定期シリーズ」と題して行う。 177名

平成15年 (2003) 創立25周年

1月 フェライン・レク  ラーメン記念館

3月 関西フィル第156回定期「ドイツ・レクイエム」に出演(飯守泰次郎先生) 135名

4月 合宿(かつらぎ) 春の合宿を久々に全グループ合同で行う  143名

4月 ファミリー・レク  妙見山  19名

4月 イーベル・レク  青少年海洋センター  24名

5月 この頃より団員による団員募集のチラシまきが自主的に始まる。

6月 創立25周年記念・第24回定期演奏会(ピロティ)

   三善晃先生の作品を初めて定演で取り上げる。「波」は関西初演。

   少年少女合唱団とも初共演。2台のピアノでの伴奏も初。 148名

6月 第40回大阪府合唱祭出演(貝塚) 59名

7月 委員長勉強会

8月 グローリア・プチレク

10月 ドヴォルザーク合宿(かつらぎ) 159名

11月 フェライン団員Sさん逝去

12月 オラトリオ定期シリーズVol.2 ドヴォルザーク「スターバト・マーテル」演奏会(飯守泰次郎先生) 173名

平成16年 (2004)――26周年

2月 関西フィル第161回定期ウェーバー「魔弾の射手」に男声有志が出演 19名

4月 合宿(かつらぎ)全グループ合同

5月 フェライン・レク ハーベストの丘 19名

5月 ファミリーレク  神戸 15名

6月 第25回定期演奏会(森ノ宮ピロティホール・138名)

6月 第41回大阪府合唱祭出演(貝塚コスモスシアター「生きる」57名)

8月 金剛コロニー・ひとときコンサート出演 41名

9月 イーベル・レク 大山崎山荘・サントリー 21名

10月 天地創造・合同合宿 (かつらぎ) 164名 

10月 グローリア・レク 蒜山高原バスツアー 33名

10月 フェライン・レク 京都・友禅染め・蒸気機関車館 20名

11月 ファミリー・レク 京都・北山・植物園 17名

12月 オラトリオ定期シリーズVol.3 ハイドン「天地創造」演奏会(藤岡幸夫先生) 175名

平成17年 (2005)――27周年

1月 団費を3500円に改定。

4月 合宿(かつらぎ)全グループ合同 130名

5月 イーベル・グローリア合同レク 

   MIHOミュージアム・ブルーメの丘バスツアー 41名

6月 第26回定期演奏会(森ノ宮ピロティ・出演140名)

6月 第42回大阪府合唱祭出演(貝塚コスモスシアター・58名)

7月 フェライン・レク 大阪水上バス・プラネタリウム 25名

7月 関西フィル第176回定期演奏会「ブルックナー・テ・デウム」出演 140名 

9月 金剛コロニー ひとときコンサート出演 53名

9月 イーベル・レク 須磨水族園・舞子 27名

10月 メサイア・合同合宿(かつらぎ) 182名

11月 ファミリー・レク 神戸ハーブ園・クルーズ 25名

12月 オラトリオ定期シリーズVol.4 ヘンデル「メサイア」演奏会(山下一史先生) 201名

平成18年 (2006)――28周年

4月 フェライン合宿 長居YH

4月 グローリア合宿 河内長野YH

4月 ファミリー・イーベル合宿  紀伊見荘

6月 第27回定期演奏会(森ノ宮ピロティホール)

6月 第43回大阪府合唱祭 SAYAKAホール 65名

9月 イーベル・レク 京都ハリストス正教会

10月 ヨハネ受難曲・合同合宿(かつらぎ)

11月 フェライン・レク 太秦映画村

11月 ファミリー・レク 宇治

12月 オラトリオ定期シリーズVol.5 J.S.バッハ「ヨハネ受難曲」演奏会(飯守泰次郎先生)176名

平成19年(2007)――29周年

4月 定演合同合宿 かつらぎ

5月 グローリア・レク 太陽公園・姫路城

6月 第28回定期演奏会(森ノ宮ピロティホール)

6月 第7代評議委員長にフェラインT氏就任

6月 第44回大阪府合唱祭 貝塚コスモスシアター 72名

10月 ヴェルディ・レクイエム合同合宿(かつらぎ)

10月 合同レクリェーション(神戸しあわせの村・64名)

12月 オラトリオ定期シリーズVol.6 ヴェルディ「レクイエム」演奏会(藤岡幸夫先生)190名

平成20年(2008)――30周年

4月 ファミリー定演合宿 コープこうべ協同学苑

   イーベル 定演合宿 長居YH

   フェライン・グローリア定演合同合宿 かつらぎ

6月 創立30周年記念・第29回定期演奏会 (メルパルクホール) 152名

6月 第45回大阪府合唱祭 池田市民文化会館アゼリアホール 76名

9月 フェライン・グローリア合同レク 彦根

9月 イーベル・レク 京都

10月 メンデルスゾーン・エリヤ合宿(かつらぎ)

11月 機関紙「あんだんて」が300号

12月 オラトリオ定期シリーズVol.7 メンデルスゾーン「エリヤ」演奏会(飯守泰次郎先生) 173名

平成21年(2009)――31周年

4月 フェライン・レク 嵯峨野・寂庵

4月 ファミリー・イーベル合同合宿 コープ神戸協同学苑

4月 グローリア合宿 長居ユース

4月 フェライン合宿 長居ユース

5月 イーベル・レク 電車でGO 堺・阪堺電車

5月 第30回記念定期演奏会 (メルパルクホール) 148名

6月 グローリア・レク 茨木・春日丘教会と朝日ビール

6月 第46回大阪府合唱祭 池田市民文化会館アゼリアホール 85名

9月 イーベル・メンネル レク「電車にGO」 30名

10月 ハイドン「四季」合宿 かつらぎの森 161名

12月 オラトリオ定期シリーズVol.8 ハイドン「四季」演奏会(藤岡幸夫先生) 170名

平成22年(2010)――32周年

2月 関西フィル第217回定期演奏会・マーラー復活 出演

4月 イーベル合宿 長居ユース

4月 フェライン・グローリア合宿 新大阪ユース

5月 第31回定期演奏会(メルパルクホール) 138名

6月 第47回大阪府合唱祭 池田市民文化会館アゼリアホール 77名

7月 フェライン・グローリア合同レク「伏見・京都」 40名

10月 合同レク・「舞州」

10月 ベートーヴェン「荘厳ミサ」合宿 かつらぎの森 

12月 オラトリオ定期シリーズVol.9 ベートーヴェン「荘厳ミサ曲」演奏会(藤岡幸夫先生) 177名

平成23年(2011)――33周年

2月 交野プレ合宿

3月 東日本大震災発生

3月 イーベル・レク おおさか風土記体験ツアー

4月 ファミリー・フェライン合宿 長居ユース 65名

4月 グローリア合宿 グリーンヴィレッジ交野 38名

4月 イーベル合宿 長居ユース 38名

5月 第32回定期演奏会 新大阪メルパルクホール 137名

6月 グローリア・レク 中ノ島・津波・高潮ステーション 20名+2名

6月 第48回大阪府合唱祭 池田アゼリアホール 女声合唱団と初の合同出演 77名

7月 第8代評議委員長に、F氏就任。F氏は2度目の就任。

10月 ブルックナー合宿・交野市スポーツセンター

12月 オラトリオ定期シリーズVol.10 ブラームス「ネーニエ」・ブルックナー「ミサ曲第3番」(飯守泰次郎先生) 146名

平成24年(2012)――34周年

3月 イーベル・グローリア合同レク  神戸フルーツフラワーパーク 39名

4月 イーベル・グローリア合同合宿 長居YH

4月 フェライン合宿 長居YH

5月 ファミリー・フェライン合同レク 比叡山ガーデンミュージアム・叶匠寿庵-寿長生の郷 

6月 第33回定期演奏会 新大阪メルパルクホール 134名

6月 土曜日練習グループ発足

6月 第49回大阪府合唱祭 池田アゼリアホール 女声合唱団と合同出演 76名

10月 ブルックナー合宿・交野市スポーツセンター 144名

12月 オラトリオ定期シリーズVol.11 モーツァルト「ヴェスペレ」・「レクイエム」(岩村力先生) 155名

平成25年(2013)――35周年

2月 ファミリー・グローリア合同レク 関空 44名

4月 イーベル合宿 長居YH 41名

4月 ファミリー・グローリア合同合宿 長居YH 69名

4月 フェライン合宿 長居YH 37名

6月 第34回定期演奏会 新大阪メルパルクホール 131名

6月 第50回大阪府合唱祭 池田アゼリアホール 82名 

   女声合唱団と合同出演・女声合唱団10年連続出場表彰

9月 イーベル30周年記念演奏会・懇親パーティー 吹田メイシアター・レセプションホール 

10月 シューベルト合宿・奈良県社会教育センター 126名

12月 オラトリオ定期シリーズVol.12 シューベルト「ミサ曲・第6番 変ホ長調」(藤岡幸夫先生) 142名

平成26年(2014)――36周年

4月 合同レク「ALLアカデミーで行こう!六甲」開催 72名

4月 イーベル・グローリア合同合宿 長居YH 73名

4月 ファミリー・フェライン合同合宿 長居YH 63名

5月 第35回定期演奏会 新大阪メルパルクホール 127名

6月 第51回大阪府合唱祭 池田アゼリアホール 81名 女声合唱団と合同出演

10月 メサイア合宿・奈良県社会教育センター   141名

12月 オラトリオ定期シリーズVol.13 ヘンデル「メサイア」(延原武春先生)  145名

平成27年(2015)――37周年

4月 ファミリー・グローリア合同合宿 長居YH 63名

4月 イーベル・フェライン合同合宿 長居YH 70名

5月 ファミリー・レク 篠山 19名

6月 第36回定期演奏会 新大阪メルパルクホール 119名

6月 第52回大阪府合唱祭 池田アゼリアホール 72名 女声合唱団と合同出演

9月 グローリア・レク 神戸 28名

9月 フェライン・レク 宇治

10月 讃歌・合宿・奈良県社会教育センター 119名

12月 オラトリオ定期シリーズVol.14 メンデルスゾーン「讃歌」(藤岡幸夫先生)  133名

平成28年(2016)――38周年

4月 グノー「聖チェチリア荘厳ミサ曲」合宿・奈良県社会教育センター 119名

6月 オラトリオ定期シリーズVol.15 グノー「聖チェチリアの荘厳ミサ曲」(田中良和先生) 125名

   兵庫県立芸術文化センターKOBELCO大ホール

9月 グローリア・レク 京都 鉄道博物館・水族館 26名

10月 ファミリー・レク 明日香村  24名

11月 第37回定期演奏会 いずみホール  116名

12月 新歌舞伎座・第九 マルデロシアン指揮/関西フィル 112名

平成29年(2017)――39周年

4月 ドイツ・レクイエム・合宿 奈良県社会教育センター 

5月 オラトリオ定期シリーズVol.16 ブラームス「ドイツ・レクイエム」(藤岡幸夫先生) 124名

   兵庫県立芸術文化センターKOBELCO大ホール

7月 フェライン・グローリア合同レク 大阪ダックツアー 37名

9月 ファミリー・イーベル合同レク 近江八幡  43名

11月 第38回定期演奏会 いずみホール

平成30年(2018)――40周年

4月 合宿代替特別練習

6月1日 オラトリオ定期シリーズVol.17 フォーレ「レクイエム」/プッチーニ「グローリア・ミサ曲」(藤岡幸夫先生) 120名

   兵庫県立芸術文化センターKOBELCO大ホール

6月23日 大阪府合唱祭 池田アゼリアホール 74名  女声合唱団と合同出演

11月22日 第39回定期演奏会 いずみホール 105名

11月28、29日  水・木曜の2曜日による新練習場での練習開始

11月30日  大阪合唱センター閉鎖

平成31年・令和元年(2019)――41周年

6月4日 オラトリオ定期シリーズ Vol.18 モーツアルト「レクイエム」  (藤岡 幸夫先生) 105名

   兵庫県立芸術文化センターKOBELCO大ホール

6月8日 水・木合同レク  伊根バスツアー 47名

12月2日 東京IGIN第九 フェスティバルホール(佐々木新平先生 大阪フィル) 92(167)名

   東大阪第九シンフォニー合唱団と合同出演

11月 新グループ名称を、水曜 ルミナス、 木曜 ジュピター に決定。

令和2年(2020)--42周年

#6月に「いずみホール」にて定演開催を予定していたが、緊急事態宣言のため開催できず、9月に延期しての開催も検討したが、結局開催できずとなった。

2月 27日より新型コロナウイルス対策のため、2週間練習を中止(創立以来初めて)。

3月 2月末に引き続き練習中止。新型コロナウイルスの影響で、6月7日に予定されていた定期演奏会を9月11日に延期。

4月 7日より大阪府下に緊急事態宣言発出(1回目)の為、4月の練習中止

5月 9月11日に延期されていた定期演奏会の開催の中止を決定。2022年開催で再度調整。

5月 21日に緊急事態宣言(1回目)が解除されたことを受け、感染対策を充分に行った上で6月10日より練習を再開することを決定。

6月 10日より練習再開。

令和3年(2021)--43周年

#5月7日に兵庫県立芸術文化センターにて、オラトリオ定期シリーズVol.19の開催を予定するも、またも緊急事態宣言にて、9月2日に延期、なんとか開催することができた。

1月 13日に大阪府下に緊急事態宣言が発出(2回目)された為、15日の練習より18:15-19:45に時間短縮を行なう。

2月 ホームページ移転。

3月 2月末で緊急事態宣言発出(2回目)が解除されたため、1日より通常時間(18:30-20:30)にて練習再開。

4月 団費を5000円に改訂。

4月 30日に大阪府下に緊急事態宣言が発出(3回目)された為、練習中止。

   5月7日に予定されていたオラトリオ定期vol.19について9月2日に延期。

5月 練習中止。

5月 28日に緊急事態宣言が延長された為、6月20日まで練習中止。

6月 18日に緊急事態宣言(3回目)が解除された為、6月23日より通常時間(18:30-20:30)にて練習再開。

8月 2日に大阪府下に緊急事態宣言が発出(4回目)された為、18:15-19:45に時間短縮を行なう。

9月 2日 オラトリオ定期シリーズ Vol.19

   モーツァルト「証聖者の荘厳な晩課(ヴェスペレ) KV 339」 シューベルト「ミサ曲第5番変イ長調 D.678」 (佐々木 新平先生) 67名

   兵庫県立芸術文化センターKOBELCO大ホール

9月 21日まで練習中止。22日より18:15-19:45に時間短縮を行ない練習を再開する。

10月 1日に緊急事態宣言(4回目)が解除された為、通常時間(18:30-20:30)にて練習再開。

令和4年(2022)--44周年

1月 26日に大阪府下に「まん延防止等重点措置」が適用された為、27日の練習より18:15-19:45に時間短縮を行なう。

2月 19日に大阪府下の「まん延防止等重点措置」が3月6日まで延長された為、3月3日(木)の練習まで18:15-19:45に時間短縮を行なう事を決定。

3月 16日に大阪府下の「まん延防止等重点措置」が解除された為、3月23日(水)の練習から18:30-20:30の通常時間にて練習再開。

5月 29日 第40回定期演奏会 豊中市立文化芸術センター大ホール 51名

令和5年(2023)--45周年

4月 1日よりマスクなしでの練習参加が認められる。

5月 12日 オラトリオ定期シリーズ Vol.20

   ジョン・ラター : レクイエム(John Rutter : Requiem)
   ヨハネス・ブラームス : 哀悼の歌 Op. 82 (Johannes Brahms : Nänie Op.82)  (佐々木 新平先生) 64名

   兵庫県立芸術文化センターKOBELCO大ホール